<< page t-89      ... page d-156     ... >>

page s-39                 スコーン

page s-39                 スコーン_a0028990_112232100.jpgpage s-39                 スコーン_a0028990_11224252.jpg


















世には数あまたスコーンがありますが、
今日はわたしの二大美味スコーン、
ヒルサイドパントリーの全粒粉スコーンと、
アリエッタのスコーンを改めてご紹介。

ヒルサイドパントリーのスコーンは(左)優等生。
割ったときに生地がしっとりとひく感じ、(あのCMみたいなやつよ)
噛めばかむほど香ばしいゼンブツブ!なかんじ、
バター(マスカルボーネだとヨリヨイ)とジャムをつけて食べると顔がぶんぶんっ(横揺れ)となります。
食べる度に「完成度が高いっ!」と呟く逸品。


アリエッタのスコーンはに以前にも紹介しましたが、
これは他のスコーンとは一線を画す、菓子寄りスコーンです。
まわりのカリカリと、中のシットリに感動的体験をすることでしょう。
今一度じっくりと味わってみたのですが、
バターが結構入っているのでは?という見解に。
塩とバターの味、クロワサン的風味が強し。姿を変えたクロワサン。
したがって、これは何もつけずに、ぽぽいっと軽快に食べるのがよいでしょう。







page s-39                 スコーン_a0028990_1123103.jpg



そして、ある日。
思い切りスコーンが食べたい!!
と思って焼いてみました。
とても簡単でした。
巨匠の味には及ばないものの、意外とおいしい!
たくさんできたので友人にもお裾分けしました。
キャンドゥで売っていた
かぼちゃバッグが愛おしかったので
かぼちゃに入れて。顔が微妙。
クリスマス同様、街のハローウィン準備期間が
はやめはやめ、になっている気が。

page s-39                 スコーン_a0028990_11234664.jpg
by akiha_10 | 2009-09-27 11:34 | Stomach
<< page t-89      ... page d-156     ... >>