![]() マドリッドに移動。 わたしが行ってみたい!! とリクエストしたペドロガルシアの本店は、 なんとシエスタ中(おひるやすみ)。 しかもシエスタが二時から六時って… そうそう思い出した、ここはスペイン、 夕方六時くらいから夜中にかけて 街に人が湧き出てきて、盛り上がっておりました。 窓からのぞく限り、 ちょうどセール中で、 目をこらしてプライスを見ようとしたりしたけど、 ほぼ買う気はなし。 あの夏は一番ユーロが高かったもんねぇ。 170円くらいでした。 そういえば夏の終わりに、 オーチャードホールのコンサートに 念願購入したペドロガルシアのゾウリムシ型サンダル(ペタっとしている) を履いていったら、周りがとても上品な客層だったので 「ゾウリ履いてるのは瓜生だけだよ」とマネージャーにぴしゃっと言われた。 ![]() ゾウリやないよ… いいやつなんよ… 先月同じくオーチャードホールのオペラに誘ってもらった時も マネージャーから「ゾウリじゃないほうがいいよ」と言われた。 ゾウリやないよ… めげずに来年も履くのである。 前にも載せましたが、コイツ。→ ![]() ![]() ガイドブックにも載っている チュロスの店、 SanGines 〜サン・ヒネス〜。 チュロスをチョコラテ (チョコペーストのようなもの) につけて食べます。 このチョコラテが程よくビターで、 かなり美味しかったです。 チュロスもおかわりしたほど! チュロスやに行く途中の 道端の本屋、雰囲気がよかった。 ![]() そして、こちらはスーパー。 スーパーめぐりはどこに行っても欠かせない。 ツボだったのは、この買物カゴ…。 これを転がしながら、老若男女が行き交う絵が おっもしろくって…ちょっとかわいい。 その様子を動画にまで撮って(マニアック) ついでにわたしも転がしてみた。
by akiha_10
| 2008-12-31 15:48
| Trunk
|
瓜生明希葉/INFORMATION
以前の記事
カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||