<< page d-105    イ... page d-103  ... >>

page d-104  Jamレシピ <仕上げ テイスティング>

昨日はありがとねー。
すっごい楽しかった!



アンケートもたくさん書いてくれてありがとう。
パワーをもらったのはわたしです。しやわせです。





またやりたいねー。ぜひぜひ次回も参戦して(たたかい?)!





page d-104         Jamレシピ <仕上げ テイスティング>_a0028990_1921023.jpg







page d-104         Jamレシピ <仕上げ テイスティング>_a0028990_19211064.jpg


当日リハの模様。
本番前、サウンドチェックやら
各自チェック。







本番終わって乾杯。
いつものように、伊賀ワールド炸裂でした。
本番の反撃にでたな伊賀氏!(笑)。
話題は回転寿司に。
伊賀さんの近頃の大事件。
回転寿司でうなぎを取り、
わさびをつけて、食べた瞬間にお茶を流し込む。
すると…
ひつまぶしになるじゃん!!
ということに気づいたらしい。
寿司革命ですよ!!スシレボですよ!!大発見ですよ!!
と。しきりに言っていました。

飛び出す飛び出す伊賀語録。
伊賀さん、それ、ぜひ、次回ステージでね!(ウインク)
一同、腹を抱え、頬の筋肉をつらせて、解散。
素敵なJAMバンドメンバー、愉快なスタッフ、
いつも応援してくれるあなたに、ありがとう。







今日が人生最後の日でもいいや、
という覚悟は人の心をこじあけるような気がします。
行動力も、心の感度も欲求も、ぐっと研ぎ澄まされる。




ライヴという、ぎゅっと詰まった刹那的なものが、
やんわりと示唆する、どう生きようか。
今日を生きる。一小節を生きる。16分音符を生きる。
音楽やっててよかった。



page d-104         Jamレシピ <仕上げ テイスティング>_a0028990_1924585.jpg
by akiha_10 | 2008-07-22 19:52 | Daily thinking
<< page d-105    イ... page d-103  ... >>