<< page m-26    クロ... page s-28 ... >>

page s-29    中野トリップ

page s-29        中野トリップ_a0028990_0122243.jpg




page s-29        中野トリップ_a0028990_0125748.jpg












わたしは興奮していた。
中野がおもしろい!

友人のグルメ王の誘いで中野に行ったが、
何気に初上陸!
大学時代の行動範囲からは比較的近かったのですが、
なんで行かなかったんだろう。

早めに着いたので、ひとりで散策。
中野ブロードウェイ、だいぶディープ。
すっごい安い洋服やさんとか。
発掘魂に火がつく。
愉しくなってきた。
ちょっとした旅気分。


古い建物は一見くたびれているようだが、否。
底から沸き上がるバイタリティみたいなの静かに流れていて、
名古屋の大須の空気にも似ていた。

一度高円寺のやきとり屋さんに行ったことがあって、
これまた、だいぶしぶくって、
わたしは、その場も、そこに居た人たちも、
「なんか映画っぽい映画っぽい!」とひたすら感動していた。
なぜかこう、街として、人間として、一歩先のような。
飲む席で泥酔する前までに、いや、その2、3歩前でやめて
コントロールなどしているわたしは、
まだ中央線に歓迎されていない気がした。
新しい名所にひょいひょい出掛けてヘラヘラしている奴なんか、
まだその段階ですか。とはじかれそうだ。



グルメ王が以前から連れて行く!と言って二年くらい経っていた。
そのお店は、アラブ、トルコ地中海料理、カルタゴ。
異国情緒漂う店内。



トルコ南部の島、キプロスで有名なチーズ、ハミール初体験。
きしきししていて、きゅっきゅ鳴らして食べる。
豆のディップ(写真上)が絶品で、どまんなかの味だった。
それから、クスクス!
だいすき!
小麦熱ヒートアップ。
野菜で埋もれていますが(写真下)、中にクスクスが。
もにょもにょして美味しい…。
うーん。
わたしアラブとかトルコとか、そのへんの料理好きだ!
今日から好きってことに決めた!
(なんでも好きじゃんよ、とつっこまれそうですが)
今度はケバブとか、がっつりしたものもトライする予定。




グローバルなグルメ王の周りには、
ウズベキスタンに行く友達やら中東在住の友達やらがいて話は尽きないが、
そんな彼女も夏には結婚、フランス姓になる。
おめでとう。
ぜひ、グローバルグルメ王になってもらおうと思っている。
by akiha_10 | 2008-06-20 00:16 | Stomach
<< page m-26    クロ... page s-28 ... >>