<< page t-60   地球... page t-59  地球裏バ... >>

page t-59  地球裏バージョン  9



page t-59  地球裏バージョン  9_a0028990_10364992.jpg







page t-59  地球裏バージョン  9_a0028990_1044473.jpg

















しあわせ、ベーグル生活。
NYでは定番のH&Hとエッサベーグル。
H&Hは日本にも上陸していますが、
ちょっと違う?
そうそう、もっちり感が遠慮しているんだ。
とことんもっちりしなきゃね!
ケミィはベーグルは疲れるわ!と言う。(かたいからね)
わたしは目を細めた。
小麦ファンクラブの敵だ。



上がH&H、New York Broadwayと80丁目の角にある。
ここのエブリシングが非常においしい。
もひとつ、オニオン。
わたしはフィリングを何もつけずに食べるのが
一番すき。
ひたすら、ベーグルの粉を噛みしめて、むしゃむしゃ。
下が、エッサベーグル(21st Street &1st Avenue)
早朝いつもニューヨーカーの行列。
シナモンベーグルに、
レーズンウォールナッツのクリームチーズをはさんで、
デザートベーグルの定番。










page t-59  地球裏バージョン  9_a0028990_10375374.jpgやっぱり、より、むぎゅってしているほうが好きらしい。
疲れる程の、H&Hのほうが好き。
でもわたしが一番美味しいと思うのは
ローアーイーストサイド、367 Grand Streetにある
コッサーズ。
確かドーナツプラント本店もこの近くにある。
イートインできるスペースがないので
公園なんかで食べる。
ここは美味しいよ。
店も簡素で、おいしいベーグル、焼く、売る、
に徹しています。
しやわせ…






わたしは決めた。
ベーグル目的でまた、
ここに来ると。
朝、ベーグル、
セントラルパークで気休めジョギング、
お腹をすかせて、昼、パンケーキ、
夜、ベーグル。
栄養バランス五角形が、直線に…
完全小麦生活!







さて、ブロードウェイではメリーポピンズをやっていました。
空港からマンハッタンに渡った車のなかで、
看板を見つけては、とびあがって喜び、すぐにボックスオフィスへ。
すきなんです。
「メリーポピンズ」は映画ベスト20には入ります。
特に、身長をメジャーではかるシーンがとってもすき。
メジャーのメモリは、
その人の気質(慌てん坊、とか、わがまま、とか)になってるんだもの!
なんといってもね
シャーマン兄弟の音楽が素晴らしい。
スペシャルエディションのDVDには音楽のメイキング
がはいっているので、これを観るとますます興味深くなります。
はじまって、
あんまり感激してじんとなって、
休憩、キッズにまじってポピンズ傘を買うところだったぜ。














その帰り、地下鉄が最寄り駅をすっとばしてしまったので、
6ブロック歩いた。
「スーパカリ#*?×@☆%”…?…ドーシャスっ!!」
小躍りしながら、しらふで千鳥足。







page t-59  地球裏バージョン  9_a0028990_10405772.jpg
by akiha_10 | 2007-08-02 10:56 | Trunk
<< page t-60   地球... page t-59  地球裏バ... >>