<< page d-68    隣の... page d-66    何度目の春 >>

page d-67    メロディインフォ

page d-67            メロディインフォ_a0028990_048759.jpgじゃーん。
これが、最近むしょうに食べたかった。
目黒区青葉台、cafe8(カフェエイト)の
いちじくとナッツのケーキです。
ぎゅっとしていて、
いちじくがジューシーで、
ほんのり洋酒がきいています。
豆乳クリームも添えると、
とても、すてきなハーモニイ。
ここはパンも美味しい。
くすくすとレーズンのパンがお気に入り。
オーガニックなメニューがラインナップ。
次回は、にんじんのケーキがねらい。






さて、今月はじめは横浜でライヴをしました。
来てくださった方、ありがとうございました!

そして、次回5月23日には、初めてのワンマンライヴをします。
渋谷7thフロアの穏やかな空間で唄います。たのしみね。
今年の目標である、「わたしから、あなた(me to you)」と、
初ワンマンにのぞむ、新鮮な気持ち、
「はじめまして(nice to me to you)」をこめまして、
「nice me to u」(ワンモアtoは並びバランスがよくないから切捨て!)
をタイトルにしました。
この、わたし(me)にあたるのは、
わたしのみならず、来てくださる皆さん自身でもあります。
そして、そのときの「u」は、わたし、うりゅう、の「u」になるわけです。
わたしから、あなた。あなたから、うりゅう。
相互関係なんよ。
コミュニケーションのシンプルなやじるしです。
そうそう、フードのメニューに、
楽曲の「パンとチーズ」にかけまして、
パンチープレートをくわえてもらう予定です!
飲みながら、食べながら、ゆっくりしていってくださいね。


両想いになるように、努めるからね。
ぜひお越し下さい。








それから、舞台「東京タワー」の劇中歌を担当します。
一曲は、ライヴでも唄ってきました「空庭(からにわ)」、
もう一曲はただいま制作中。
「東京タワー」に縁ある土地、
北九州市小倉は、小中高を過ごした、わたしの地元でもあります。
また「おかん」の生まれ、筑豊はわたしの母の地元でもあり、
親近感のある作品です。
心を込めてつくりますので、
ぜひ劇場にも足を運んでみてくださいね。
by akiha_10 | 2007-04-15 00:49 | Daily thinking
<< page d-68    隣の... page d-66    何度目の春 >>