<< page m-1  マンスリ... page d-17   200... >>

page s-14  あまりにも短いレシピ 

混ぜるのも、盛りつけるのも料理と言い張りましょう。
最近のおきにいり。

①アボガどうふpage s-14    あまりにも短いレシピ _a0028990_23355422.jpg

よく熟したアボガド半個と、
豆腐(絹)半丁をつぶしながら混ぜます。
ペーストっぽくしましょう。
美味しいオリーブオイルと岩塩で味付け。
おわり。

クラッカーやグリッシーニにつけて食べるとおいし。
サイコロに切ったクリームチーズを入れると
さらにおいし。



②ごまスプレッドpage s-14    あまりにも短いレシピ _a0028990_23363529.jpg

ねりごま(白) 大さじ3
黒砂糖     おこのみ
醤油      おこのみ

これらをよく混ぜて、おこのみの野菜や、
おこのみのパンに付けて食べます。
おわり。



「おこのみ」とすることで、ごまドレッシング寄りのものから、
ピーナッツバター寄りのものまで人それぞれで楽しめます。
可能性がひろがります。  
いい加減ですね。
そう、あなたのいい、加減で作りましょう。

ちなみに、ウリュウ流は(口が疲れるのでウ流に省略)
甘めのピーナッツバター寄りにつくります。
そして、カボチャなどの温野菜、ブールや黒糖パンなど甘みのあるパンにつけます。
この、和風のごま風味が、なんともパンに合います。
ウ流は、さらにきな粉なんかもまぶしたりしますが、
これでもか、というくらいに香ばしすぎるので、御注意を。
ちょっと、むせるくらいが好きな人にお勧め。


地味だけどね、おいしいのよ。
おわり。
by akiha_10 | 2005-06-17 23:44 | Stomach
<< page m-1  マンスリ... page d-17   200... >>