えいやっ。
![]() 南国の空を舞ってみる。 かの宇宙飛行士も言ったように、地球は青いことを今さら実感。 海も青いし、空も青いし。 地球は主に青で構成されているのね?創ったお方は青がお好き? のわりに、青い食べ物は少ないねぇ。どうして? だいたいブルーハワイなんて、なんの味だか分からんしね。 今一瞬地球に強烈に興味が湧いたので、 この想いが継続していれば近所の図書館で勉強しよっと。 そういえば、写真の上の雲、イルカさんみたいじゃありません? オプションのイルカウォッチングで不在だったイルカが、 ここに現れたか。 今回の旅はアップダウンが激しい。 きっと身体がびっくりよ。 昨日深海に潜ったかと思えば、今日には雲の上だ。 魚気分も鳥気分も味わおうなんて強欲なやつだ。 乗り物好きなので、飛行機も例外ではなく。 でも揺れはあんまり好まない。 「ライト兄弟に感謝します。だけどね、まじでね、くれぐれも安全飛行でお願いしますよ」 と、コップから跳ねあがる飲み物を手でおさえながら祈る。 大胆で小心者なので、旅中の私の心のアップダウンは激しい。 だからクセになるのだけど。 離陸の際、気圧が変わると耳がキーンとなるでしょ。 それで、耳を外の気圧に合わせるために欠伸とかするわけよ。 深海でも同じで、深いところに行くと、いわゆる「耳ぬき」をしないといけません。 水中では欠伸が出来ないから、私の場合ぐっと唾を飲みます。 海でも耳キーン、空でも耳キーン、耳もびっくりよ。 ![]() 無事に「潜ってもいいよライセンス」を取得したので、 時間のある時に海比べもしていければいいね。 本来在るもので、まだ見えていないものは、私をドキドキさせる。 ベーグルをかじって、境界が曖昧な海と空の青さを眺める。 それらに続く次の空海を目に浮かべながら。
by akiha_10
| 2005-05-19 20:22
| Trunk
|
瓜生明希葉/INFORMATION
以前の記事
カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||