いつものウリュウトライアングルで打ち合わせのひと時。
![]() 来月の大阪ミナミホイール2010の詳細が決まりました。 11/12(金) Panasonic Beauty presents MINAMI WHEEL 2010 瓜生出演会場:THE LIVE HOUSE soma ※瓜生出演時間:20:45〜21:45 チケット: 9/25(土)一般発売 オフィシャルサイト 信じられない速度で一周した一年の特急具合を感じながら、今年もこの季節です。 ぜひ遊びにきてくださいね! 10/18(月)の代官山 晴れたら空に豆まいてライヴもぜひぜひ! 久々にまるーん(円山天使)と一緒に!たのしみ。 アロハテーブルでロコモコを食べた帰りに イル・プルー・シュル・ラ・セーヌで甘酸っぱいケーキを買って帰った。 秋冬に至っても、マロンやいもかぼちゃの誘惑に負けず断固トロピカル。 おまけに頂いた塩味のクッキーがおいしいです。 塩味クッキーといえばデメルのサワークッキーも絶品。 塩味クッキー、あついです。 今一番好きな女優、キャリーマリガンの「17歳の肖像」を再び観る。 自分を囲う既存の世界以上のものに触れた時の戸惑いと興奮、 善くも悪くも揺らぎ、ブレて、自己を問うとき。 現(うつつ)を抜かすことは甘美と危険のミルフィーユ。 現という地に足を戻して彼女が言った。 「年取った気分、愚かなまま」。 マリガンちゃん、「プライドと偏見」の赤ちゃんフェイスの時もかわいいです。 いつもマイナスイオンドライヤーを見て思う。 「イオン」のon/offスイッチはいるのだろうか? イオンドライヤーを買っておきながら 「今日はイオンはoffでいっか」とイオンを控える人がいるのだろうか。 セットの時などにイオンが邪魔なのかな? そしてイオンはいつまで出続けるのだろうか。 イオンは出し惜しむべきなのだろうか。 「鋏」(ハサミ)ってういう漢字、すごいハサミっていう感じ。 見事な象形文字だとしみじみ思って、見入ってしまう。 あのタイミングで、あのメロディーで、 「散文的に笑う」って 最高にかっこいいな、と久々に「青春」を聴いてほろっとなる。
by akiha_10
| 2010-10-02 18:01
| Daily thinking
|
瓜生明希葉/INFORMATION
以前の記事
カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||